?? ネットゲームの疑問 ??

 

● 第三回 「ゲーム課金」について考える

今回はゲームの課金方法についてちょっと考えてみたいと思います。

課金方法は大きく分けて2種類が今の主流なのですが、1つは「定額課金」でお金を払わないとゲームすることも出来ないタイプ。
もう一つが最近増えてきた「アイテム課金」。これは基本料金がなく無料でも遊べますが、行動やアイテムなどに制限がかかります。

ちょっ前までの主流の定額課金は一ヶ月○○○円と決まっていてゲームによって高い・安いがありました。さらに課金が切れてしまうとゲームが出来ないうえにIDが削除されたりする場合もあります。ただし課金している全員がゲーム内サービスやアイテム制限がないので同じ条件で遊ぶことが出来るわけです。

「アイテム課金」は基本的に無料で遊べるものが殆どです。では何が「定額課金」と違うのかというと、多く見られるのがゲーム内アイテムをリアルマネーで購入するということです。
ですから特別なアイテムを必要としなければずっと無料で遊べるわけです。が、最近多いのは無料状態だとゲーム内施設の使用や行動に制限がかかるケースです。
これは今やっている「マビノギ」も同じで、簡単に違いを説明すると
・銀行に預けれるアイテム枠が半分
・1日1回のアイテムが貰えない
・個人商店を開くことが出来ない
・手持ちアイテム枠の拡張が出来ない
という制限がかかります。
それ以外は通常に遊ぶことはできますし、上記サービス期間が切れても遊ぶことは出来ます。
他にリアルマネーでペットを購入して一緒に連れて歩くことも出来ます。

では金額的にどちらがお徳なのでしょう?
「定額課金」の平均が約1500円くらいとしましょう。
マビノギの全てのサービスを受けられる金額が1ヶ月1000円です。
これだけで考えれば「アイテム課金」の方が安いと思いますよね?
しかーし!ここに盲点があります。
定額では1500円以上支払う必要はありませんが、アイテム課金の場合はゲームの特殊機能を利用する為にも支払いが必要になるのです。
またマビノギで説明しますと
・3週間に1回の転生が1キャラ700円
・ペット1匹が平均で600円
・複数のキャラを作成するのに1キャラ700円
このように別途支払いが発生するわけです。

たいしてゲームにはまらない人は「アイテム課金」の方が絶対にお徳ですが、私のようにハマってしまう人は。。。。

長期間で考えれば大した差はないと思いますが、近年は多くのネットワークゲームが発表されていますから客離れも昔に比べると格段に早くなりました。
短い期間で多くの収益をあげる方法としての「アイテム課金」ではありますが、基本が無料であればゲームを始めるときの敷居が低いのも事実です。
今後の主流は「アイテム課金」になると思います。


ユーザーが支払いを選べるようになるのですから、「ご利用は計画的に」w

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送